フィリピンセブ2日目

朝は少し時間あったので向かいのマックへ

マックは現地の飯がメニュー化されてるので結構好きです。
謎のご飯を購入。
朝マックのポークにマッシュルームソース?みたいなのがかけられた丼飯でした。
結構美味しいです。まず朝マックのポークが美味いので美味いの間違いなし。
90PHPくらい(240円くらい)

昼ころから学校内覧

いい天気です。
まず思ったのが、インフラがまだ整っていないので交通ルールが無いようなもの。

当たり前に3人乗り?4人?がブンブン横を風きって通っています。
学校はまだ内装途中で、ガシガシ内装マン達が働いていました。

昼飯はローカル食堂へ

学校はフィリピンのミングラニーラにあります。
なかなかローカルな雰囲気をか持ち出してる街で現地の生活感を楽しめて最高です。
マウンテンデュー美味しいです。
現地の方はご飯とジュースを飲みます。
日本だと水とかお茶だけど、文化の違いを感じました。
ピザにコーラみたいな感覚なのか。

夜はお招き会

ご家庭に招いて頂き、お食事会。
犬がいます。
衛生面が気になりましたが、そんなこといってるときり無いので触りまくりで。
ご飯を一通り楽しんでると、トイレへ。
トイレは謎仕様でした。

大の場合はどうなるのか、そこは聞かずにエスケープ。

マンスリーマンションにお泊り

驚くことに帰る日程をまだ決めてないので、一旦マンスリーにお泊り。

昨夜とは売って変わり、ファンシーな部屋。
小学校の時の友達の姉ちゃん部屋の空気感。

関連記事(以下の記事もオススメします)